ランニング教室 in

国府地区スポーツフェスティバル
「小学生向け走り方教室」

トップ画像

第一生命は、栃木市と包括連携協定を締結しており、連携項目の1つとして「スポーツ振興に関すること」があります。今回、その一環として、栃木市国府地区のスポーツフェスティバルに協力し、当社グループ女子陸上競技部元選手による「小学生向け走り方教室」を開催しました。
当日は、気温が低く、天気も心配されましたが、小学生25名が元気いっぱいに参加しました。
担当の垣見講師からは、全身を使ったダイナミックなストレッチから始まり、体幹・股関節周りを鍛える動き方、ラダー・マーカーコーンを使用したランニングの動きといった指導がありました。走る時に必要な正しい姿勢・動きを確認した後、実際に成果を実感するため全員が50m走のタイムを計りました。
参加者からは「走るコツがつかめて、タイムが縮まり嬉しかった」「丁寧に教えてくれて分かりやすかった」「走るのが楽しくなった」等の声をいただきました。
また、保護者からも熱心な質問や、「陸上選手に教えていただく貴重な体験で、ありがたい」「走り方を教えていただく機会がないので参考になった」「子どもが早く走れて嬉しそうなので参加して良かった」等の感想をいただきました。
栃木市の担当者からも、フェスティバルのメインイベントとなる盛り上がりに大変感謝されました。
「走り方教室」は子どもたちが喜び、保護者の方にも好評なイベントですので、今後も開催していきたいです。

Photos

フォトギャラリー

Contents

開催内容

イベント名

国府地区スポーツフェスティバル「小学生向け走り方教室」

開催日時

2024年10月6日(日)9:30スタート

主催

栃木市スポーツ協会

共催・後援

第一生命 栃木支社

講師

第一生命グループ女子陸上競技部元選手 垣見 優佳さん

会場

大塚運動広場

参加者数

25名