投資信託

はじめに

人生100年時代と言われる中、資産形成に興味を持たれる方も多いのではないでしょうか。
第一生命では投資信託を取り扱っており、みなさまの資産形成に役立っていきたいと考えています。
投資信託で資産形成を始めてみませんか。

投資信託とは

投資家のみなさまから集めたお金を一つの大きな資金にし、運用の専門家が株式や債券などに分散して投資・運用する金融商品のことです。
運用成果を投資家みなさまの投資額に応じて分配します。

主な投資対象の特徴

株式

株式は会社が事業資金を調達するために発行します。
個別の会社に投資し、その会社の成長によって投資成果を得ることができます。

債券

債券は国や地方公共団体、会社などが発行します。
満期時に受け取れる金額や、利子の金額などの条件があらかじめ決められています。

REIT(不動産投資信託)

投資家のみなさまから集めた資金で不動産を保有し、そこから生じる賃料収入や売却益などを分配します。

投資信託の魅力

①専門家に運用を任せられます

投資信託は、専門家が投資家のみなさまにかわって運用を行いますので、より効果的な投資が期待できます。

②分散投資ができます

投資家のみなさまから集めた資金を1つにまとめて運用するため、投資対象や地域の分散が可能となり、リスクの低減を期待できます。

③少額の資金で始められます

申込単位が小口化されており、第一生命の投資信託は1万円から購入できる商品も多くあります。

はじめよう、「つみたてNISA」!詳細はこちら

はじめよう、「一般NISA」!詳細はこちら

【重要】
一般NISAとつみたてNISAは選択制です。同一年中に両方の口座を持つことはできません。

NISA制度比較表

ドル・コスト平均法のメリットを活かし、定期的に購入したい方はこちらをご覧ください。

現在第一生命で生命保険契約をお持ちかつ投資信託の口座もお持ちのお客さまへ

生涯設計eレポートでは、投資信託の残高もご確認いただけます。

各項目について詳しくは下記をご覧ください。

お問い合わせ

受付時間
9:00~17:00
(土・日・祝日・年末年始を除く)

  • ※ 当センターへのお電話は、当社業務の運営管理及びサービス充実の観点から、録音をさせていただいております。あらかじめご了承ください。
  • ※ 第一生命投信コールセンターでは、投資信託以外のお問い合わせは承っておりません。
  • ※ 生命保険に関するお問い合わせは、お近くの第一生命まで。

商号等/第一生命保険株式会社 登録金融機関 関東財務局長(登金)第657号
加入協会/日本証券業協会 一般社団法人日本投資顧問業協会

投登(広)U22-298-0044(2023.2.6)