-

必要な保険を1つだけでも
-

将来のリスクは選べないから
-

契約時に健康診断書等を提出することで
ジャスト3つの特徴


必要な保障だけを選べて自分にぴったり
複数の保険を組み合わせてパッケージ契約として加入することも、1つの保険だけで加入することもできます。

- パッケージ契約としての保険の組み合わせには、所定の要件があります。
- 単独で加入できない保険があります。


将来のリスクは選べない!だからワイド※1な保障で安心
3大疾病といわれるがん・急性心筋梗塞・脳卒中や、以下のようなリスクに備えられます。

- ※1 「ワイド」とはがん・急性心筋梗塞・脳卒中・要介護状態・身体障がい状態など、さまざまなリスクに備えられることをあらわしており、他の保険商品と比較して保障範囲が広いことを意味するものではありません。


契約時に健康診断書等を提出することで保険料が割引※2
健康状態によっては、さらに保険料が割引になります。

- 健康診断割引特約を付加するには所定の要件があります。
- ※2 割引の対象とならない保険があります。
- ※3 2018年1月第一生命調べ。所定の健康診断書等を提出するだけで、保険料の割引が適用される商品は生命保険業界初になります。
(登)C17P0308(2017.12.26)
ジャストで準備できるプラン例
ライフステージやニーズにあわせて、保険の組み合わせ方はさまざまです。
たとえば以下のようなプランで、自分に必要な保障だけを選択できます。
入院や手術などに備えるプラン
契約例
総合医療保険
(60日型・入院一時給付金なし型) |
入院給付金 日額1万円 |
ポイント
日帰り入院や外来手術にも対応
日帰り入院をはじめ、外来で行う軽微な手術にも対応しています。
支払対象手術は公的医療保険と連動
手術給付金の支払事由が公的医療保険の対象手術と連動した、わかりやすいしくみです。(一部の手術を除く)
放射線治療もカバー
入院・手術だけでなく、放射線治療もしっかりカバーできます。
支払例1
所定の「胃がん」と診断確定されて所定の手術を受け、26日間入院した場合
<受取額の内訳>
入院により 26万円
手術により 20万円
支払例2
「大腸ポリープ」で、所定の手術を外来で受けた場合
<受取額の内訳>
手術により 5万円
月払保険料(口座振替)
年代・性別を選択すると保険料が表示されます。
契約時から10年間 保険期間:10年満期
留意点
- 契約は10年ごとに更新して、80歳まで継続できます。更新後の保険料は更新日における被保険者の年齢および保険料率によって再計算するため、同じ保障内容であったとしても、更新前の保険料とは異なります。
- 給付金のお支払いの対象とならない場合や、お支払いの通算日数・回数などに制限がある場合があります。
- 上記以外にも、給付金のお支払いの対象となる場合があります。
本ページは2018年4月時点の商品の概要を説明したものであり、契約にかかるすべての事項を記載したものではありません。検討にあたっては「保障設計書(契約概要)」など所定の資料を必ずお読みください。また、契約の際には「重要事項説明書(注意喚起情報)」「ご契約のしおり」「約款」を必ずお読みください。
(登)C17P0309(2017.12.26)