生命保険料控除額計算サポートツール
こちらは、入力された内容をもとに確定申告書等に記載する生命保険料控除額を試算するサポートツールです。
実際の確定申告等のお手続きについては、所轄の税務署等にご確認ください。
また、「生命保険料控除証明書」「申告予定額のお知らせ」の見方やご不明な点については、発行元各社にお問い合わせください。
第一生命の「生命保険料控除証明書」または「申告予定額のお知らせ」を用意して<適用制度: 旧制度>と
<適用制度: 新制度>とに分けてください。
<表示例:第一生命の場合>

<適用制度: 旧制度>の控除証明書について、「一般の生命保険料」「個人年金保険料」にそれぞれ保険料を入力してください。(5件以上ある場合は合算して入力してください。)
![]() |
![]() |
円 |
---|---|---|
円 | ||
円 | ||
円 | ||
円 |
![]() |
![]() |
円 |
---|---|---|
円 | ||
円 | ||
円 | ||
円 |
<表示例:第一生命(一般・介護)の場合>
赤枠内に記載の金額を入力してください。
赤枠内に記載の金額を入力してください。

<適用制度: 新制度>の控除証明書について、「一般の生命保険料」「介護医療保険料」「個人年金保険料」にそれぞれ保険料を入力してください。(5件以上ある場合は合算して入力してください。)
![]() |
![]() |
円 |
---|---|---|
円 | ||
円 | ||
円 | ||
円 |
![]() |
![]() |
円 |
---|---|---|
円 | ||
円 | ||
円 | ||
円 |
![]() |
![]() |
円 |
---|---|---|
円 | ||
円 | ||
円 | ||
円 |
<表示例:第一生命(一般・介護)の場合>
赤枠内に記載の金額を入力してください。
赤枠内に記載の金額を入力してください。

申告書に記入する金額は以下の通りです。
